Albano 北海道支店 〜2012秋冬第一弾vol.1〜
2012年10月3日  finamore
函館に住み始めて2ヶ月が経ちました!住んでみての函館の印象は・・・函館山からの景色がキレイです!さすがはミシュランガイドの三ツ星です。このパノラマ感はなかなか味わえないでしょう。

もう一つがイカが美味しいということです。本州にいた頃はイカはネチネチした食感が苦手で、積極的に食べることはありませんでしたが、こちらに来て、イカの美味しさに目覚めてしましました。こちらのイカはシャキーンとした歯ごたえと、奥深い旨味を一緒に味わえます。イカと函館山の景観で遊びに来る価値は十分にありますよ。
ただ、土日はなんだかんだ予定が入ることが多く、未だに街中をしっかり探索できていません。函館に大人向けの洋服を取り扱うショップがあるのかどうかわかりませんが、馴染みのショップが無いせいで、秋冬のブツ欲がイマイチ盛り上がりません。と、思っていた矢先、北陸の名店Albanoから一通のメールが・・・
「色々と入荷したんで、ピックアップしてブツを送りますね」
そうです、富山から北海道に転勤してからというもの、毎シーズンの初めに私の好きそうなブツをセレクトして送って頂いているのです。気に入ったものは、そのままお買い上げをして、そうでないものは返送します。送って頂いたお礼に、ブツを当方のブログでご紹介するという、僻地のファッションブロガーが泣いて喜びそうな、すばらしいシステムなのです。今回もAlbano 北海道支店として、いくつかのブツをご紹介します。

初めに皆さんの大好物フィナモレのスポーツシャツです!襟形はもちろんセルジオです。

こちらは、ブラウンのブロックチェックです。生地はグレーがしなやかなコットンで、ブラウンが秋冬らしいネル調の生地です。このネル調の生地、ただでさえ柔らかいのに、洗いがかかっているせいか、柔らかさに拍車がかかりまるでガーゼのよう。着ていてこんなに気持ちのよいシャツは初めてです!さらに製品染めで、白い箇所が薄〜い紫に染まっています。色合い、生地、着心地、すべてにおいてフィナモレらしいシャツですね。

こちらはグレーストライプで近くで見ると細〜い線からなっています。その色合いからも十分にビジネス使いができますね。個人的にグレーストライプは大好きな色柄です。オンで使うと、落ち着いた色合いでシックで知的に見えますし、ネイビージャケットにピッタリとハマりますからね。3本線からなるストライプ柄もフィナモレらしい、適度にひねりの利いた柄ですよね。
今期はネイビーチェックのフィナモレを購入済みで、おかわりをする気は無かったのですが、二つの出来が凄く良かったので、上の二つのうちの一つを買ってしまいました!ホントは両方欲しかった・・・のですが、さすがにこれは物欲の天使が勝ちました(笑)どちらをセレクトしたのかは、次にご報告するとして、またやらかしてしまいましたね。フィナモレのおかわり率の高さは有名!?なので、ホント気を強くもたなければ、いくらお金があってもたりません。皆さん気をつけましょう(笑)。