タバコもどきを作りました! ~アディダス mi originals~
2010年10月7日  adidas
私のスタイリングの教科書、Snap LEON。今シーズンはSnap LEONの女性版が出るみたいですね~。今まで3冊リリースされていますが、私は普通な格好が一番多い(気がする)vol.1がなんと言っても好きですね。そのvol.1の中から、こんなスタイルが気になります。

ボリオリのダブルのコートにアディダスのスニーカーを合わせています!この方、ボリオリの関係者だと思いますが、ジャケットの堅さをスニーカーで上手い具合に中和しています。ドライビングシューズでも同様の効果を得ることができますが、本来スポーツ用であるスニーカーを合わせることでより洒脱感が増して、ワンランク上のスタイルを手に入れてます。しかし、一歩間違えると「革靴を持っていないから、スニーカーを適当に履いてきました」的なスタイルになってしまいますね。そういった意味では、上級者向けのテクニックかもしれません。
こんなスタイルにいつか挑戦してみたいと思っていましたが、なかなかコレだと思うスニーカーがないんですよね。コンバースは定番ですが、ありきたりですし、ナイキやニューバランスのハイテクスニーカーは私の目指すスタイルとは違います。イタリアンなディアドラは少しミーハーかもしれません。やはり上の写真のようにローテクすぎずハイテクすぎずのアディダスが良いようです。
白系のスニーカーも良いのですが、これからの季節にはもう少し暖かみのあるアディダスのタバコなんかが欲しいです!タバコはアッパーが茶のスエードでウールパンツなんかにもピッタリだと思います。ですが、すでに廃盤で売ってないんですよね。そこで、無いなら作ってしまえとばかりに、アディダスに行ってきました!

ナイキでオリジナルスニーカーを作れるのは知っている方が多いと思いますが、アディダスでもそんなサービスがあるんです!その名はmi originals。今は東京、大阪、名古屋の実店舗でしか作れないようですが、いずれこちらのHPから作れるようになるみたいですね。
下の写真が実際に注文している状況です。いくつかある形からベースとなるモデルを選択して、後は好きな色を組み合わせるだけです。形はハイテク系から、スタンスミスなどの定番まであり、アッパーもスエードが選べたりして選択肢はかなり広いです。私はタバコが欲しかったので、すんなりオーダーしましたが、対面のお兄さんは色々と悩んでいましたね~。

どんなスニーカーになることやらと
ワクワクしながら3週間。
思っていたより早くお店から連絡がありました。
それがコチラ、アディダスのタバコもどきです!

モデルはサンバというタイプで、タバコと殆ど一緒の形だと思います。色はスエードがレザー(色名)で三本線とヒールの部分がライトオールドゴールドです。茶系の色がレザーしか無かったので、コチラにしましたが、もう少し濃い色が良かったな~。さらに、本当は三本線も同色のスエードにしたかったのですが、システム上それが出来ないそうです。そこで、レザーに相性が良さそうな渋いイエローを選択してみました。色々と制約はありましたが、色の組み合わせも良く、個人的には想像以上の出来でした!この出来なら来年の春夏向けに白系のサンバを注文したいな~。
茶のスエードとイエローの組み合わせ。案外良いですよね~。 ジーンズでももちろんOKですが、こんなウールのパンツに合わせてたいですね!あれっ、何か見慣れないパンツが・・・これは次回ご紹介!?